Sakamoto's Tactical and All-Round Training(START)とは?


「坂本式戦略的および全体的トレーニング」(START)とは、フルーツフルライフが独自で開発した高齢者向けのトレーニング方法で、以下のような5つの特徴があります。

 

 

               1. 高齢者の「転倒予防」を目標に全体が組み立てられています。

                                                         

                                                          2. 下半身の強化を中心に、全身のバランス能力を培います。

 

                                                          3. 自重でのトレーニングを中心に行い、怪我をしない、無理をしない運動です。

 

               4. 全身を動かすことにより、血流を促し、腰痛・膝痛・肩凝りなどの改善があります。

 

                                                          5. 最小限の努力で最大の効果が出るよう、短時間で無駄のない運動プログラムになっています。

 

 

全部で40種類の運動項目があり、その中から、トレーナーは、高齢者の「体力・筋力・柔軟性・可動域」に合わせて、トレーニングを組み立てます。

 

STARTは、最先端の運動理論も取り入れながら、常にブラッシュアップしていく、高齢者向けの「転倒予防」運動です。

 

 

特定非営利活動法人 フルーツフルライフ

 

〒102-0076

東京都千代田区五番町4-19 幸ビル4階

 TEL:050-1722-7541(24時間受付)